RECRUIT

【経験者優遇!】「この商品、もっとこうすれば良くなるのに…」自分の顧客視点力を軸に企業の課題を解決して世の中を豊かにしたいコンサルタント募集!
2020.04.03
ご覧いただきありがとうございます!
2020年12月にLTV/解約率改善ツール「KiZUKAI」β版をリリースし、おかげさまで多くの反響をいただいており、より多くの企業様の課題解決ができるよう、コンサルタントを募集しています。これまでにコンサルティング経験・実績がある経験者は優遇いたします。
コンサルティング経験がなくても
- 会話から真意を引き出すのが得意
- 「〜だよね?」って例えると「そうそうそう!」ってよく言われる
- いろんな角度から物事を見て、相手にフィットする提案ができる
一度お会いしてお話してみませんか?
KiZUKAIってどんな会社?
企業概要
顧客体験にフォーカスをしたコンサルティング事業を展開しています。商品/サービスの認知から購買に至るまでの購買プロセスを分析をしてクライアントのビジネス最適化を支援しています。大手飲料メーカーや外資系高級車メーカーなど、創業当初から大手企業と取引があるため、大規模なコンサルティング案件を継続的に抱えています。今後は既存のコンサルティング事業で土台を固めていきながらも、その培ったノウハウをシステム化した自社サービスの開発に着手します。
事業内容
消費者の「声」にフォーカスして定性ニーズを追求し、戦略/企画/改善の各種ディレクションにより顧客体験を豊かにすることで、企業活動の最適化を支援しています。
事業詳細
▶ LTV/解約率改善ツール「KiZUKAI」
既存データや調査データから顧客分析を行って顧客のヘルススコアを可視化し、対応すべき「アップセル見込み顧客」と「解約抑止顧客」をリストアップすることでビジネス成長を支える基盤構築をSaaSで支援しています。
詳細はこちら
▶ カスタマージャーニーコンサルティング
企業の課題をヒアリングし、データ分析から顧客の購買プロセス、社内施策、顧客接点を整理してカスタマージャーニーマップを作成。これを共通言語に部門ごとの課題を洗い出して、重要度・優先度別に分け、実行プロセスを支援しています。商品がコモディティ化する中で消費者がどういう体験をしているか、そこから何を改善できるかの施策立案、そのプロジェクトマネジメントまで、企業の目的に沿って最適なアウトプットを選定、考案、提供をしています。
▶ カスタマージャーニーワークショップ
担当社員や部門が抱える課題にフォーカスし、カスタマージャーニーマップの作成ノウハウを伝授しています。営業スキルの向上や、CS向上など、局所的なゴールを最適化するためのカスタマージャーニーマップ活用方法やコツをワークショップで具現化する支援をしています。
「体験」にフォーカスするとマーケティング領域だけではなく、ビジネスの全体の構造まで変えていく機会があるところが面白いところです。
コンサルティング事業
コンサルタント・ディレクター
完全週休二日制(土日祝)、GW、年末年始休暇・有給休暇

KiZUKAI に
相談してみませんか?
現状の課題を私たちに相談してみませんか?
お悩みが整理できていなくても構いません。
ご希望いただければ
すぐにお話を伺いに向かいます。
(営業時間:平日 10:00-19:00)